2014年03月10日
祝?500記事目釣行
500ッ(゚∀゚)!!
3月10日(月)快晴。
前日、当日共に西寄りの北風が吹く予報。
実際、9日夜の時点で、
『明日のカヤックは絶望的、どっか地磯にでも行ってみよ~』
と思っていた訳ですが、
目を覚ますとなんか、こう、
海が荒れている空気感ではない様な(´・ω・`)?
足の二種ビジで海況を確認に行くと、正に田舎のオッサン
案の定の凪。
ダッシュで準備を済ませて8時前、最短EPからエントリー。
で、
一応は、
丸坊主回避(´・ω・`)
…ビミョーとかゆーな(゚Д゚)
久しぶりにソルティーベイト+ブレードが仕事をしてくれました。
水温が多少は上がってきたかな?
11時前ぐらいから北風が強まり初め、それに逆らって取り合えずK瀬までは渡ってみましたが、
2、3投しただけで撤収開始となりました。何しに行ったんだ(´Д`|||)
節目の釣行でしたがイマヒトツでしたね~

にほんブログ村
祝500記事、もし宜しければポチリと御願い致します。
タックル
ロッド Shakespeare アグリースティック ビッグウォーターBWS110070
リール PENN スラマー560
ロッド Shakespeare アグリースティックLite SP11662M
リール PENN スピンフィッシャー4500SS
ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USCA662MH
リール PENN スコール12

こんなん買ってみました(´・ω・`)Jrのほう
片手で開閉できて意外と使えるかもしれません。
あと水に浮きます(笑)
3月10日(月)快晴。
前日、当日共に西寄りの北風が吹く予報。
実際、9日夜の時点で、
『明日のカヤックは絶望的、どっか地磯にでも行ってみよ~』
と思っていた訳ですが、
目を覚ますとなんか、こう、
海が荒れている空気感ではない様な(´・ω・`)?
足の二種ビジで海況を確認に行くと、
案の定の凪。
ダッシュで準備を済ませて8時前、最短EPからエントリー。
で、
一応は、
丸坊主回避(´・ω・`)
…ビミョーとかゆーな(゚Д゚)
久しぶりにソルティーベイト+ブレードが仕事をしてくれました。
水温が多少は上がってきたかな?
11時前ぐらいから北風が強まり初め、それに逆らって取り合えずK瀬までは渡ってみましたが、
2、3投しただけで撤収開始となりました。
節目の釣行でしたがイマヒトツでしたね~

にほんブログ村
祝500記事、もし宜しければポチリと御願い致します。
タックル
ロッド Shakespeare アグリースティック ビッグウォーターBWS110070
リール PENN スラマー560
ロッド Shakespeare アグリースティックLite SP11662M
リール PENN スピンフィッシャー4500SS
ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USCA662MH
リール PENN スコール12
こんなん買ってみました(´・ω・`)Jrのほう
片手で開閉できて意外と使えるかもしれません。
あと水に浮きます(笑)