ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2011年02>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年02月27日

ダイワ スピンマチックGS700

ダイワ スピンマチックGS700です。

ダイワによれば「磯中小物・ルアー用小型高級スピニングリール」。
黒で統一された外観がなかなかにかっこ良いです。

4300SSと同じぐらいの小型リールですが、当時のリールらしくボディ、ローター、スプールとほとんど金属製。スプールはワンタッチで取り外し可能で、スペアスプール付です。オシレーションはドライブギアに直接クランクが付いているタイプ。ストッパーはローター内にあり、ラチェット&ドッグ。ON時はスプリングでドッグをラチェットに押し付けているので、ジージーいいます。ドラグは板バネで加重してあり、金属とテフロン(?)のワッシャーがそれぞれ1枚です。箱に「スプリング入り高性能ドラグ」と誇らしげに書いてあるのが時代を感じさせます。樹脂のドラグノブに直接雌ネジが切ってあるのがちょっと残念(右は4300SSのスプール)。

ナイロン8lbにはチョット小さすぎたので、ナイロン4ポンドで使っていこうかと思います。ULロッド+ナイロン4ポンドの小手先フィッシングって好きなんです(笑)。海でのルアーの原点は地元漁港のメッキ釣りでした。ピンズミノーとかタイニーティップとか…


子供の時からYO-ZURI教徒だったのか…orz。  


Posted by 単箱 at 19:32Comments(0)リール