2018年11月04日
ほぼ坊主…○瀬戸YNGepカヤックフィシング
ダメダ(´Д`|||)コリャ
11月4日(日)晴れ北東の風。
0630時○瀬戸YNGepからエントリー。
俺にスズキを釣らせろッ(*゚∀゚)=3
ということでYNGに行って参りました。
連浮きdeath(*゚∀゚)=3
大体例年、最短EP近辺にスズキさんの気配が有る時期になると、
この辺りにも姿があることが多い…
のですが(´Д`|||)
タイトル通りサッパリ反応無し(´Д`|||)
ベイトも居た、流れも効いていた、時期も良し、
あえて気付いた事といえばこの海域には珍しく妙な濁りが入ってはいましたが、
チヌの反応が多少有った程度で敗走となりました。

沖目の流れで辛うじて塩焼きサイズ@DAX30
この小マダイが釣れる少し前にKFアングラーY氏から入電、
最短EP近辺はマイクロベイトビッシリだったらしいです…
そっちが良かったかも(泣)

にほんブログ村
ま、懲りずにまた浮きます(´・ω・`)
タックル
ロッド Shakespeare アグリースティックElite USESP601MH
リール PENN スピンフィッシャー4500SS
ロッド DAIKO サザンクロススティックSTS-70ML
リール PENN スピンフィッシャーSSV4500

昨日釣行でオオモンハタをキャッチして坊主回避に役立ってくれた、アクメタックル カストマスター1ozとダックス30gを並べてみると、ほぼ同じ重量ながらボリュームがこれだけ違います。
カストマスターは素材が真鍮なので比重が軽いんですね~
なのでゆっくり目のリトリーブでもシッカリ泳いでくれたりフォールでのヒットが多かったりする訳ですが、YNGの少し沖目になると底が非常に取りにくくなります。
11月4日(日)晴れ北東の風。
0630時○瀬戸YNGepからエントリー。
俺にスズキを釣らせろッ(*゚∀゚)=3
ということでYNGに行って参りました。
連浮きdeath(*゚∀゚)=3
大体例年、最短EP近辺にスズキさんの気配が有る時期になると、
この辺りにも姿があることが多い…
のですが(´Д`|||)
タイトル通りサッパリ反応無し(´Д`|||)
ベイトも居た、流れも効いていた、時期も良し、
あえて気付いた事といえばこの海域には珍しく妙な濁りが入ってはいましたが、
チヌの反応が多少有った程度で敗走となりました。
沖目の流れで辛うじて塩焼きサイズ@DAX30
この小マダイが釣れる少し前にKFアングラーY氏から入電、
最短EP近辺はマイクロベイトビッシリだったらしいです…
そっちが良かったかも(泣)

にほんブログ村
ま、懲りずにまた浮きます(´・ω・`)
タックル
ロッド Shakespeare アグリースティックElite USESP601MH
リール PENN スピンフィッシャー4500SS
ロッド DAIKO サザンクロススティックSTS-70ML
リール PENN スピンフィッシャーSSV4500
昨日釣行でオオモンハタをキャッチして坊主回避に役立ってくれた、アクメタックル カストマスター1ozとダックス30gを並べてみると、ほぼ同じ重量ながらボリュームがこれだけ違います。
カストマスターは素材が真鍮なので比重が軽いんですね~
なのでゆっくり目のリトリーブでもシッカリ泳いでくれたりフォールでのヒットが多かったりする訳ですが、YNGの少し沖目になると底が非常に取りにくくなります。
Posted by 単箱 at 22:18│Comments(2)
│外海カヤック
この記事へのコメント
スピンフィッシャーⅥインプレ楽しみに待ってます。
Posted by 単箱ファン at 2018年11月05日 11:31
単箱ファンさん
コメント有難う御座います。
ただ、SSⅥはたぶん当分は購入しないかな~?と…
単品で取り寄せると高価なので、またロッドやらなにやらBPSから取り寄せる時に手が滑って(笑)買うかもしれません。
コメント有難う御座います。
ただ、SSⅥはたぶん当分は購入しないかな~?と…
単品で取り寄せると高価なので、またロッドやらなにやらBPSから取り寄せる時に手が滑って(笑)買うかもしれません。
Posted by 単箱
at 2018年11月05日 20:18

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |