ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年12月31日

2013年浮き納め&ビッグウォーター感想

浮き(゚∀゚)収め!!


前記事の予告通り、


サゴシ港へ浮き納めに行って参りました。


“釣り”収めでないのは、


何にも釣れなかったからです( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ


確か去年のラストもそんな感じだった様な気が(´Д`|||)


ま、


有る意味、平常運転(´・ω・`)



荒れ模様に強いサゴシ港とはいえ、


さすがに西風となると港内にも風波が入り、


波頭をバウで割りながらパドリングするのは結構楽しかったり (*´Д`)


風向きからベイトが多少入っているんじゃないか?と期待していましたが、


チョロッとも確認できず(泣)


正に浮いてカヤックの上でパン食って帰ってきただけといった感じです。


2013年浮き納め&ビッグウォーター感想



成果といえば新タックルのアグリースティックビッグウォーター BWS110070で、ローデッドF140&ハイドロポッパー120の試投が出来た事ぐらいかと。

結果から書くと、全く無問題でした(*゚∀゚)=3

スペックの割にはフニャフニャに感じるブランクですが、

実際にラインを通してルアーを結わえ投げてみると

意外と芯が有る(*´Д`)

で、狙い通り1ozクラスのミノー(今日はアイルマグネット125F)も投げやすかったです。

しかもソリッドティップのお陰で泳ぎも良かったような?

ライトタックルでも感じている事ですが、このソリッドティップが生む適度なダルさは、

なかなか侮れないですヨ(*゚∀゚)=3



ちなみにこのロッド、
2013年浮き納め&ビッグウォーター感想

バットガイドが鬼の様にデカイです(笑)

ハイドロポッパー120が抜けるんだ(´Д`|||)ゼ?


もう1本の新ロッド、GX2 USCA662MH(左端)はどうだったかといえば…
2013年浮き納め&ビッグウォーター感想

一投目でバックラッシュ→高切れをやらかした為、テストは次回に持ち越しとなりました(´Д`|||)

一ヶ月放置でカラッカラに乾いたPEと、

底を取って斜め引きという、いかにもラインが痛みそうな運用の相乗効果かと思われます(´Д`|||)

実際、ラインを観察してみると毛羽立ちが目立ったので次回までには前後をひっくり返そうと思います。

200m巻き込んでいるので巻き換えるのはチョットまだ勿体無いです(´・ω・`)ヨネ


巻いているのはこのライン、X4の1.5号200mです。キャパ的には余裕過ぎて、下巻きのほうがメインより多いという状態w






さてさて、

そんなこんなで今年の釣行は終わりとなりました、

今年一年を振り返ってみると、

相変わらずグダグダだったなあと思いますが、

恐らく来年もこの調子です(´・ω・`)アシカラズ

こんな管理人とこんなブログですが、

この一年、記事を見てくださった方、コメントを付けてくれた方、

その他諸々の皆様にこの場を借りてお礼を申し上げます(*_ _)ペコリ

来年も楽しく釣りが出来ると良いですね(*´Д`)

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村















このブログの人気記事
2021年暑中見舞い申し上げます
2021年暑中見舞い申し上げます

同じカテゴリー(外海カヤック)の記事画像
最短EPに散る
鋏鰺刺壱壱陸試乗
久しぶりにスズキさん
御利益満点(´Д`|||)?2nd
御利益満点(´Д`|||)?
海上散歩&アグリースティックGX2試投
同じカテゴリー(外海カヤック)の記事
 最短EPに散る (2014-03-17 21:44)
 鋏鰺刺壱壱陸試乗 (2014-01-27 20:47)
 久しぶりにスズキさん (2014-01-23 20:23)
 御利益満点(´Д`|||)?2nd (2014-01-16 22:24)
 御利益満点(´Д`|||)? (2014-01-14 23:24)
 海上散歩&アグリースティックGX2試投 (2014-01-07 23:23)

この記事へのコメント
単箱さん!
今年もお世話になりました(^○^)
自分も浮き納めしたかったですが、
仕事の都合上いけず(^^;;
まー釣れなくとも大海原をパドリングすると気持ちいいですもんね(^○^)
来年もまた来年もよろしくお願いします\(^o^)/
Posted by chomoranma38 at 2013年12月31日 21:44
こんばんは!
単箱さん、今年もお世話になりました!
色々、参考にさせていただいております。
今年も楽しい記事をありがとうございました!!また、来年も宜しくお願いいたします!(^^)/
Posted by RYOパパ at 2013年12月31日 22:21
明けましておめでとうございます。

「アトランティックな夜」執筆者 なみ平です。

いつも楽しく拝見させていただいています。

そしてメンテなど勉強させてもらっています。

今年も良い釣果がありますように。

ご活躍を期待しています。
Posted by なみ平 at 2014年01月01日 21:30
chomoranma38さん

大海原までは出れなかったんですけどね~w

それでも海の上でパチャパチャやれただけでも結構満足でした。

此方こそ来年もよろしく御願いいたします。
Posted by 単箱単箱 at 2014年01月01日 21:39
RYOパパさん

こちらこそ来年もよろしく御願いいたします(*_ _)ペコリ

しかし、何時の間にやらこのブログ4年目突入ですw時が経つのは早いですね~
Posted by 単箱単箱 at 2014年01月01日 21:44
なみ平さん

あけましておめでとう御座います。

ブログ、拝見させていただいてます(*_ _)ペコリ

釣果、タックルも楽しみですが、私も地味~に音楽好きなので、

曲紹介も楽しみだったりしてます。

釣りも音楽も普段触れないジャンルというのは、なにかと良い刺激になりますよね。
Posted by 単箱単箱 at 2014年01月01日 21:49
あけましておめでとうございます!
昨年は単箱サンに影響され、タックルとかいろいろ模倣させていただきました。なんというか希少種な釣り人に惹かれるところがありまして… 単箱サンのフィッシングスタイルはドンピシャにツボにハマりましたw 今年もよろしくお願いします〜
Posted by FishboneFishbone at 2014年01月02日 13:37
Fishboneさん

おめでとう御座います(*_ _)ペコリ

今年も楽しく釣りが出来るといいですね~

>希少種な釣り人

パッと見で「ん?何か俺珍しいお魚釣ったっけ?」と思いましたが、
希少種なのは私自身の事だったんですねw

いや、ですがFishboneさんもかなりの希少種だと思いますw
Posted by 単箱単箱 at 2014年01月03日 20:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013年浮き納め&ビッグウォーター感想
    コメント(8)