ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2019年12>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年12月10日

長崎冬のトップヤズ祭り

海面(゚∀゚)炸裂!!


12月10日(火)晴れ北東の風後南の風弱く。
0923時最短EPからエントリー。



今度こそ、今度こそ
これが本当の最終戦ですッ(*゚∀゚)=3
ということで昨日に続き最短EPに行って参りました(*゚∀゚)=3



恐らく、昨日同様お昼過ぎの潮止まり前後がチャンスタイムとみて
釣る気が有るのかどうか疑わしいエントリータイムですw



EPから南に向って進出していった訳ですが、案の定何かいる気配は有るもののバイトには至らず、
最初のチャンスは下げの緩みだしたお昼前となりました。



R崎近辺に昨日、大量のベイトが入っているのを確認していたのでぼちぼち向っていたところ、
R崎の沖合いで大規模なナブラが
発生しているのを目視確認ッ(゚∀゚)タリホー!!!



最大戦速で突撃しつつパドルで船体を叩かない様留意、最後の一歩を惰性で詰めて

ヤツラを射程距離に補足ッ(*゚∀゚)=3

ヤズGET@リップルポッパー140ッ(゚Д゚)!!!
ヒットからも~目茶苦茶走って重かったので10kgUPかッ?と色めき立ちましたが、
完全にヤズバイブでした(笑)
そら引くわ(´Д`|||)ツカレタ


ですが、この後悲劇が…

R崎の岸寄りでナブラが出始めたのを確認したので急行、
射程に捉えて再度リップルポッパー140を投入、一発で口を使わせ沈み根がチラチラするようなシャローだったのでドラグガチガチで止めにいったところ、

まさかのリーダー断線(´Д`|||)ウソダロ

つまりは、

虎の子のリップルポッパー140ロスト(゚Д゚||)ヒィィィ!
ココ最近の釣行で対ヤズナブラ最終兵器となっていたので本当にガッカリきましたね~(´Д`|||)

何しろこのヤズさん達、ナブラにミノー投げてもジグ投げてもシンペン投げても反応が悪いんです…
ナブラが無い状態で、所謂誘い出しなら一般的なダイペンでも時折反応が有るものの効率が悪い…
どうにもカタクチの群れについて高速で移動している様な感があり捉えきれない事が多かったんですね~

どうする(´Д`|||)?どうする(´Д`|||)?

…もしかしたら昨日感じた事、
海面をすべり気味になるトップウォータープラグ
ならワンチャンあるかも(*´Д`)?

と思い、あるペンシルベイトを投入
それは、

YO-ZURIハイドロペンシルっ(*゚∀゚)=3

売ってある状態だと斜め浮きのペンシルなんですが、DUEL開発の西島さんがコラムで紹介されていたリング&フックサイズアップによるダイビングペンシルチューン済み。丁寧に引いてやらないと海面をすべり気味になる、ダイブしても深くは潜らず海面ツライチをアクションする特性に掛けて選択してみました。

で、

これが大当たり、




ヤズ×4キャッチに成功(*゚∀゚)=3
目の前でガボガボやっている所にキャスト、
出るぞ出るぞ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルと思いながら引いてくるとドカンと来る訳ですよ…
も~最高の一時でした(*´Д`)ホントウニ
ヤズとはいえ青物様なことに違いは無く、何気に10~12lbはあるサイズだったのでシャローで強引にファイトした事もあり中々疲れました(笑) しかもファイト中もカヤックから比喩抜きで手が届きそうな距離で同じ様なサイズのヤズがゴボンゴボン出まくっているという物凄い状況でした(゚Д゚||)ヒィィィ!



お昼を回るにつれて反応が薄れてきたので上陸撤収。
降って湧いたチャンスの2日間でしたが、2019年最後の締め(さすがに最後になると思いますw)に相応しい良い釣ができたかと思います(*´Д`)ヨカッタヨカッタ


にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
トップウォーター万歳っ(*゚∀゚)=3


タックル

ロッド Shakespeare アグリースティックElite USESP601MH改
リール PENN スピンフィッシャー4500SS

ロッド DAIKO サザンクロススティック STS-70ML
リール PENN スラマー560


実は15年以上売っている歴史のあるプラグだったり(´・ω・`)  単箱が持っているのは旧カラーリングのモデルです。


  


Posted by 単箱 at 21:59Comments(0)外海カヤック