ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2019年12>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年12月09日

ヤズ14lb@ラピードF160~KF臨時延長戦~

延(゚∀゚)長!!


12月9日(月)晴れ北東の風。
0814時最短EPからエントリー。


まだだ、まだ終わらんよッ(*゚∀゚)=3
という事で、例年であればKF釣行に行こうという元気の無い師走ですが、
何やら連休をいただき、しかもお天気良好という事で最短EPにいって参りました。

今冬の長崎はど~にもヤズの当たり年のようなので、

スラマー560+STS-70MLのPE#3タックルのみ(*゚∀゚)=3


まぁ実の所(´Д`|||)

お昼過ぎの下げ出しまで、ベイトは確かにいて散発的にアチラコチラでナブラが発生するにも関わらず、どうにもこうにも喰わせ切れずに半泣きになるわけですが(´Д`|||)

お昼ごろには本当にPE#1.5タックルを持ってこなかったことを後悔してましたね~w

エントリーしてから南方に進出、R崎まで探るもJK水産下辺りでラピードF160に1モワリのみ…
前述通り食わないライズに振り回され失意の中EPに戻ってきた時でした、
最後の最後にチャンスタイム到来ッ(゚∀゚)!!

かなり浅いエリアで明確に視認出来るサイズのベイトを
追い回す5キロは有りそうなヤズの大ナブラが発生ッ(*゚∀゚)=3


すかさずリップルポッパー140を投げ込み2ヒットさせるも連続でバラシ、
半泣きから死亡にレベルアップルするところでしたが、
なんとか、

ヤズGET@ラピードF160ッ(*゚∀゚)=3

ナブラが沈静化したあと、もしかしたらにかけて一番ナブラが激しかったエリアで誘い出しを掛けたところ喰ってきてくれました(*´Д`) 血抜き後で14lbの90cm、ラピードを頭からスッポリ飲み込んでいた割には最後までバテず良いファイトを見せてくれました。


2バラシで終了とならずに本当によかったです(笑)


奇跡の一発を引き出してくれたラピードF160に感謝を(`・ω・´)ゞ
そして残念ながらバラしてしまったもののヤズナブラに2回も口を使わせたBKRP140R3…
やっぱりコイツには何かがあるように思います(*´Д`) 

実はラピードを投げる前にモンスターショット95のクリアカラーを投入してみたんですが、
沈めてしまうとダメでスキッピング気味に引いて何とかダラダラとしたチェイス止まりといった感じだったんですよね~ 140mmと結構大きいのに何故口を使わせ難いヤズナブラに強いのか…謎です。ロングジャークだと海面をすべり気味になるのが良いんですかね?

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
ナイスファイトでした(*´Д`)


タックル

ロッド DAIKO サザンクロススティックSTS-70ML
リール PENN スラマー560

トップウォーターは楽しい(*´Д`)






おまけ?

先の五島遠征の際、うっかり一緒に海水浴をしたガラケーが復帰不能になったため、このご時勢にやっと初めてのスマホを手にした単箱さんですが、ついでにインスタ始めました(´・ω・`) ブログ記事にするほどでもないチョットした事だったり、リアルタイムでの釣果等々はコチラに投稿すると思います。なのでブログは単箱釣行記のタイトル通り釣行記事メインになるかな~?とタブン。もし宜しかったらコチラも宜しく御願いします。



  


Posted by 単箱 at 22:15Comments(0)外海カヤック