ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2018年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年06月28日

XR650RにIMS3.4ガロンタンクを装着しました

スケ(*´Д`)スケ


車両購入とほぼ同時に入手していた、
IMS社の3.4ガロンビッグタンクをXR650Rに装着したのでお知らせです。

う~ん、

もう、なんというか…

サイッコウです(*゚∀゚)カコイイ=3
この公道走っていいのか微妙なアピアランスがタマリマセン(*´Д`)


純正タンク時の、
「HONDAです、HONDAのオフ車でございます」
と街宣して回っているような見た目も好きでしたが、なにしろ容量が10L無いので容量不足。
加えて走ったシチュエーションによる燃費のバラつきが問題でトリップを使用した残量予測が
当てにならないので重い腰を上げて装着してみました。

だって200km超えてもガスが残っているときと160kmでアウトの時とかあるんですよ(´Д`|||)

交換したタンクは3.4ガロン(約13L)と容量がアップした事に加え、

ガソリンが見えるのでガス欠知らずです(笑)
ご存知かとは思いますがガソリンってピンク色なんですよねぇw
アイドリング時に液面が思いっきり波打っている様は最初非常に不安を感じましたが、
直ぐに慣れました(´・ω・`)


コノ左シュラウドの上部にタンクが盛り上がって乗っている感じがまた萌え所です(*´Д`)タマラン


以前の記事でマウントの位置がフレームに対しておかしいといった事を書いたんですが、これは全く単箱の勘違いでした。ハーネスやらパイプ類やらを綺麗に避けて乗っけてやれば問題なく装着出来るようです。ただ、右シュラウドの内側にあるリブは完全に干渉するので容赦なく切除してます。
加えて下のネジ穴が完全にズレルのでタイラップ職人発動(´・ω・`)


容量は増えましたが上下に伸びている部分が大きいのでスリムさは相変わらずです。
というか、
後ろから見ると250ccにしか見えません(笑)
バイクに興味のある人ならナンバーの枠で気付くかもしれませんが…
コノなりで結構なアホ加速っぷりなので傍から見るとかなり不気味だと思われます。

  
タグ :XR650R


Posted by 単箱 at 19:37Comments(0)XR650R