ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2017年07>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年07月15日

久々釣行トップチヌ

久(´・ω・`) 々


7月15日(土)晴れ、南の風後南西の風強く.
○村湾南西部EPから0755時エントリー。


ハイ、という訳で皆様オヒサシブリです(´・ω・`)タンバコデス

久々にお天気とお休みのタイミングが合致したので○村湾にトップチヌ釣行にいって参りました。

まあ7月に入ってからお仕事が忙しかったというのもありますが、
悉くお休みの日は梅雨の雨模様に加えて何かと風の強い日が多く、
どちらにしても釣行の機会には恵まれていなかったというのが現実です。

そんな憂鬱な梅雨もそろそろ終わりポイ(*´Д`)デスカネ?


で、本日の釣行。
しばらくドカ雨も無し。
十分な水温上昇。
風裏で楽々フィッシング(*´Д`)


と思っていたんですが、

予想以上に風が吹きぬけてくれまして(´Д`|||)
思ったように攻められなかったといった感じです。


前半ペンシルベイトにチェイスには入るんだけど後一歩出ない…という状況が頻発、
あ~これはポッパーの日だな(´・ω・`) と思いつつも何故かペンシルに固執してみるテスト(笑)




の後、諦めてポッパーを放り込んでみるテスト(*゚∀゚)=3

南西風が強めに吹き出した事もあり実釣3時間といったところだったのでそれなりかと(´・ω・`)5キャッチ
流れがキッチリ効く北部と比較すると南西部は多少シビアな面があるのかなあと今更思った日でした。


にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
次回はソトウミに行きたいですね(*´ω`*)

タックル
 
ロッド BPS グラファイトシリーズGPS66MS-2
リール PENN バトルⅡ4000

ロッド Shakespeare アグリースティックElite USESP662M チタン改
リール PENN バトルⅡ4000

  


Posted by 単箱 at 21:00Comments(0)大村湾カヤック