ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2015年01>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月29日

ヤマハ WR250X

ニューマシン(*゚∀゚)=3


前記事での宣言通り、

ヤマハ WR250Xがヤッテキマシタ(*´Д`)

この跳ね上がったテールがイカス(*゚∀゚)=3



250ですが正直なところ単箱みたいなへッポコが跨るには勿体無いモデルです(*´Д`)

慣らし中なのでまだぶん回していませんが結構な加速と速度が…

が、

視点が高いのに加えてコストの掛かったフレーム&サスペンションのお陰か、

体感速度が遅くてヤバイデス(´Д`|||)メンキョガ



ちなみに足つきはギリギリOKでした(笑)

身長169cm体重55kgの単箱でシートの真ん中に座って両つま先が地面に届きます。

…Rにしなくて本当によかったです。


さて何かと弄りたくなるのがバイク乗りの性ですが、

一先ずこのびよ~んと伸びたナンバーステーを何とかしたいところですね~

サイレンサーも速攻で社外品にしようかと思っていましたが、

純正が予想以上に大人気ないサウンドなのでしばらくこのままかもしれません。


チョットした時間にひとっ走りしたり、たま~に通勤に使ったりしていく予定です。

まあ、燃料がハイオク指定なことに加え、

積載性はゼロに近いのでカブ110プロの出番が減ることはないかと(´・ω・`)オモワレマス




なかなかに極端な2台体制です(笑)

  


Posted by 単箱 at 14:51Comments(0)WR250X