2015年01月12日
今年初マダイ
オメデ(゚∀゚)タイ?
1月12日(月)晴れ、北の風時折強く。
天気予報では北の風、波高2.5m(タブン)
前日、前々日も同じ様な天候で北西よりの風続き。
が、
な~んか出れる様な気がする(´・ω・`)?
という前日夜の空気感を根拠にまて大瀬戸方面TDepへGO(*゚∀゚)=3
で、現着してみたところ海況OK(゚∀゚)ヤッタネ
0700時過ぎにエントリーして、
3投目、
なんとアイルマグネット125DBに、
マダイ様ヒット(*゚∀゚)=3
BPSグラファイトシリーズ+SSV4500のPE2号タックルで掛けたのでファイトは瞬殺(*゚∀゚)=3
澄んだ潮色の海中から浮かんだピンクの魚体は目測で70手前といった感じでした(*´Д`)
リアフックをガップリ丸ごといっていたので、
ランディングはゆっくりでも大丈夫、
やったぜ、カヤック+ミノーでマダイを新年早々達成ッ(*゚∀゚)=3
と、思っていたら、
ポロリ(´Д`|||)マジカ
久しぶりにカヤックの上でねじくれました(´Д`|||)チクショウ
で、
そこからしばらくノーバイト、
1030時過ぎぐらいに北風がふきだし一旦トイレ上陸。
じと~っとEP前の海上を観察していると、
カモメが所々で海面を突き出したのを目視確認(゚∀゚)タリホー
早速、再度漕ぎ出し観察を継続してみたところ…
海面に上ずっているベイトの群れを確認、
海中にもベイトを確認、
が前回とは異なりカモメが突いている場所でも、
何らかのフィッシュイーターが海面を割る様子は無し…
何も居ないのか(´・ω・`)?
が、下からのプレッシャーが無い状態で
アレだけ上ずるかな~(´・ω・`)?
海面直下まで何かがベイトを追い込んでいると仮定して、
マールアミーゴG80を着水後即リトリーブして探っていると、
ガチンといった感触の噛み付きバイトで、
マダイ様ゲット(*゚∀゚)=3
もう一度だけバイトが有りましたが残念ながら乗らず(泣)
いよいよ北風がヤバイ事になってきたのでお昼のエーデルワイス(笑)と同時に上陸撤収となりました。
なんとか新年3連敗を回避できたのでよかったです(*´Д`)ホッ
なんとか坊主回避できたことも幸いでしたが、
“アノ感じ”の海面下にはマダイ様が居る可能性が高いという仮定を得る事が出来たのは、
チョット今回釣行の収穫かもしれません(*´Д`)エヘラ

さて、
単箱釣行記は2015年もPENNリールsで参ります(*゚∀゚)=3
色々なオサカナさんと出会えると良いですね(*´Д`)

にほんブログ村
何とか坊主回避の単箱にオメデトウの1ポチを(*゚∀゚)=3
タックル
ロッド BPS グラファイトシリーズ GPS70MHS-2
リール PENN スピンフィッシャーSSV4500
ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP662M改
リール PENN スピンフィッシャー4500SS
ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USCA662MH改 単箱KFSP
リール PENN スコール12
1月12日(月)晴れ、北の風時折強く。
天気予報では北の風、波高2.5m(タブン)
前日、前々日も同じ様な天候で北西よりの風続き。
が、
な~んか出れる様な気がする(´・ω・`)?
という前日夜の空気感を根拠に
で、現着してみたところ海況OK(゚∀゚)ヤッタネ
0700時過ぎにエントリーして、
3投目、
なんとアイルマグネット125DBに、
マダイ様ヒット(*゚∀゚)=3
BPSグラファイトシリーズ+SSV4500のPE2号タックルで掛けたのでファイトは瞬殺(*゚∀゚)=3
澄んだ潮色の海中から浮かんだピンクの魚体は目測で70手前といった感じでした(*´Д`)
リアフックをガップリ丸ごといっていたので、
ランディングはゆっくりでも大丈夫、
やったぜ、カヤック+ミノーでマダイを新年早々達成ッ(*゚∀゚)=3
と、思っていたら、
ポロリ(´Д`|||)マジカ
久しぶりにカヤックの上でねじくれました(´Д`|||)チクショウ
で、
そこからしばらくノーバイト、
1030時過ぎぐらいに北風がふきだし一旦トイレ上陸。
じと~っとEP前の海上を観察していると、
カモメが所々で海面を突き出したのを目視確認(゚∀゚)タリホー
早速、再度漕ぎ出し観察を継続してみたところ…
海面に上ずっているベイトの群れを確認、
海中にもベイトを確認、
が前回とは異なりカモメが突いている場所でも、
何らかのフィッシュイーターが海面を割る様子は無し…
何も居ないのか(´・ω・`)?
が、下からのプレッシャーが無い状態で
アレだけ上ずるかな~(´・ω・`)?
海面直下まで何かがベイトを追い込んでいると仮定して、
マールアミーゴG80を着水後即リトリーブして探っていると、
ガチンといった感触の噛み付きバイトで、
マダイ様ゲット(*゚∀゚)=3
もう一度だけバイトが有りましたが残念ながら乗らず(泣)
いよいよ北風がヤバイ事になってきたのでお昼のエーデルワイス(笑)と同時に上陸撤収となりました。
なんとか新年3連敗を回避できたのでよかったです(*´Д`)ホッ
なんとか坊主回避できたことも幸いでしたが、
“アノ感じ”の海面下にはマダイ様が居る可能性が高いという仮定を得る事が出来たのは、
チョット今回釣行の収穫かもしれません(*´Д`)エヘラ
さて、
単箱釣行記は2015年もPENNリールsで参ります(*゚∀゚)=3
色々なオサカナさんと出会えると良いですね(*´Д`)

にほんブログ村
何とか坊主回避の単箱にオメデトウの1ポチを(*゚∀゚)=3
タックル
ロッド BPS グラファイトシリーズ GPS70MHS-2
リール PENN スピンフィッシャーSSV4500
ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP662M改
リール PENN スピンフィッシャー4500SS
ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USCA662MH改 単箱KFSP
リール PENN スコール12
タグ :フェニックス130アングラー