2013年12月10日
2013年12月09日
デスクトップにシットオントップ
現実(゚∀゚)逃避
連続5日の激務明け、
待望のお休みとなった訳ですが、
今日、明日共に天候大荒れ。
とてもとても、
カヤックを出せる海況とはナラナイヨウデス(´Д`|||)
なので、
せめてもの釣行気分をという事で、
壁紙を先日の釣行画像にしてみました。

カヤック漕ぎたいですね~(*´Д`)
あの洋上に戻りたいですね~(*´Д`)

にほんブログ村
追伸

ヴィヴァルディ+イタリア合奏団、増えました。


お手頃価格でCD2枚ギッチリの美旋律(*´Д`)
連続5日の激務明け、
待望のお休みとなった訳ですが、
今日、明日共に天候大荒れ。
とてもとても、
カヤックを出せる海況とはナラナイヨウデス(´Д`|||)
なので、
せめてもの釣行気分をという事で、
壁紙を先日の釣行画像にしてみました。
カヤック漕ぎたいですね~(*´Д`)
あの洋上に戻りたいですね~(*´Д`)

にほんブログ村
追伸
ヴィヴァルディ+イタリア合奏団、増えました。


お手頃価格でCD2枚ギッチリの美旋律(*´Д`)
2013年12月03日
ワカラン(´Д`|||)
轟(´Д`|||)沈
12月3日火曜日、最短EP。
「12月はなんとか釣行機会を確保したい」とか何とか書いた割には二日連続釣行(´・ω・`)明日から死にます
丸一日時間が取れたため、前日までは大瀬戸方面へ釣行予定でしたが…
chomoranma38さんの前日の釣果から、最短EPへ変更。
東に山を控える為、何時まで経っても明るくならないこの辺り、
今日も曇りがちだった事もあり、エントリーはほぼ7時。
8時満潮でそこから大潮の下げ、青物ならともかくマルの群れであれば前日の釣果は、
今日の釣果も期待できる確度の情報(*´Д`)
実際、
実際に漕ぎ出して2回海面に突っ込みまくるカツオドリとカモメの混成部隊に、
追いつくことが叶いましたが…
が…
が…
丸坊主(´Д`|||)マジ?
特に二回目は最短EPの中でもマル実績のピンポイント、岸ギリギリでボスボス突っ込んでいたので、
もらった(*゚∀゚)=3
アノ位置でアノ状態…、祭り会場確定じゃないのッ(*゚∀゚)=3
と、発見した位置から約700m、
狩猟本能全開でダッシュしただけに凹みまくりです(´Д`|||)
まあ、
カヤックフィッシャーの方になら特によくご理解頂けるかと思いますが、
…ダッシュ中の瞬間だけは確かに幸せでした(*´Д`)

↑コレはK瀬の鵜の類
改めて振り返ってみると、妙な状況であったことも事実で、
前述どおり海面に海鳥が群がっていた割には、
ベイトの群れが全く目視できませんでした。
鳥山の下でのライズも同様に無し。
海面直下から周囲のボトムまで探ってみたつもりですがスズキさんの反応は得られず(´Д`|||)


何だかなあ(´・ω・`)

前日と異なり穏かな海況で、H瀬周辺までウロウロできたので、
それだけでも良しとしておきます。
せめてものお茶濁し、新アイテムのテスト結果ッ(゚Д゚)!!
キャプテンスタッグ FDザブトン
本日お昼過ぎまで浮かんでいましたが、
完全にシート無しの状態と比べるとかなり楽です(*´Д`)オシリイタクナイ
かなり安っぽい質感ですが、実際に安いのでセーフかと(笑)

にほんブログ村
12月3日火曜日、最短EP。
「12月はなんとか釣行機会を確保したい」とか何とか書いた割には二日連続釣行(´・ω・`)
丸一日時間が取れたため、前日までは大瀬戸方面へ釣行予定でしたが…
chomoranma38さんの前日の釣果から、最短EPへ変更。
東に山を控える為、何時まで経っても明るくならないこの辺り、
今日も曇りがちだった事もあり、エントリーはほぼ7時。
8時満潮でそこから大潮の下げ、青物ならともかくマルの群れであれば前日の釣果は、
今日の釣果も期待できる確度の情報(*´Д`)
実際、
実際に漕ぎ出して2回海面に突っ込みまくるカツオドリとカモメの混成部隊に、
追いつくことが叶いましたが…
が…
が…
丸坊主(´Д`|||)マジ?
特に二回目は最短EPの中でもマル実績のピンポイント、岸ギリギリでボスボス突っ込んでいたので、
もらった(*゚∀゚)=3
アノ位置でアノ状態…、祭り会場確定じゃないのッ(*゚∀゚)=3
と、発見した位置から約700m、
狩猟本能全開でダッシュしただけに凹みまくりです(´Д`|||)
まあ、
カヤックフィッシャーの方になら特によくご理解頂けるかと思いますが、
…ダッシュ中の瞬間だけは確かに幸せでした(*´Д`)
↑コレはK瀬の鵜の類
改めて振り返ってみると、妙な状況であったことも事実で、
前述どおり海面に海鳥が群がっていた割には、
ベイトの群れが全く目視できませんでした。
鳥山の下でのライズも同様に無し。
海面直下から周囲のボトムまで探ってみたつもりですがスズキさんの反応は得られず(´Д`|||)
何だかなあ(´・ω・`)
前日と異なり穏かな海況で、H瀬周辺までウロウロできたので、
それだけでも良しとしておきます。
せめてものお茶濁し、新アイテムのテスト結果ッ(゚Д゚)!!
キャプテンスタッグ FDザブトン
![]() 【58%OFF☆お買い得ポイント5倍】CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) FDザブトン レッド | お安い(*´Д`) |
本日お昼過ぎまで浮かんでいましたが、
完全にシート無しの状態と比べるとかなり楽です(*´Д`)オシリイタクナイ
かなり安っぽい質感ですが、実際に安いのでセーフかと(笑)

にほんブログ村
2013年12月02日
午後からサゴシ港
撃(´Д`|||)沈
12月2日月曜日、
午前中は用事が有った為、午後から釣行。
北風ぼちぼち強め、で午後からということで、
エントリー場所は迷う事無くサゴシ港(*゚∀゚)=3
港内でサゴシナブラを追っかけてチョロッと遊べれば十分と思っていたわけですが…
サッパリダメ(´Д`|||)デシタ

唯一の釣果オキエソ…
北西の風が強く、港外に近付くと
浮いてはいられるものの、
パドルは離したくないといった感じの海況。

画像だと何か余裕っぽく見えるナ(´・ω・`)
外海が荒れているとベイトが入っていることの多いエリアなんですが、
本日はベイトッ気無し、さっぱり無し( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
16時には諦めて撤収しました。

新しいプライヤーシステムの実戦テストができたのは良かったかと。
の組み合わせを通常であればシート用のアイレット間に張ったバンジーコードにぶら下げてみました。
この位置であれば作業時、収納時ともにスパイラルコードが邪魔にならずイイ感じです。
流出防止用のコード類は作業の動きを考えて、接続位置・長さ・必要な強度を考えないと動き難くて
しかたがないですね(´・ω・`)
パドリング時は後までスライドさせてしまえば、腕、パドルとの干渉もクリアできました。
ただし、プライヤー自体に問題点が2つ。

①コードを取り付ける穴がグリップに埋没(笑)
画像の通り、グリップを剥いて対処。
②噛み合わせがやたらと固い
個体差もあるかもしれませんが、単箱の手元に来た商品はガチガチでした。
とても片手では操作できないレベル(´Д`|||)
5-56を注しても埒が明かなかったので…
摺動部にたっぷりたらす→暫く開閉で、
強引に解決(*゚∀゚)=3
チョット一手間かかるプライヤーですが価格の割に質感のいい製品です。
これまでカヤックに積み込んでいた、
はST56等の大型フック交換用に自宅待機となりました。
スプリット+ソリッドリングで接続しているルアーの交換用にはオープナーがチョット大きすぎて
使い難いです(´・ω・`)

にほんブログ村
12月2日月曜日、
午前中は用事が有った為、午後から釣行。
北風ぼちぼち強め、で午後からということで、
エントリー場所は迷う事無くサゴシ港(*゚∀゚)=3
港内でサゴシナブラを追っかけてチョロッと遊べれば十分と思っていたわけですが…
サッパリダメ(´Д`|||)デシタ
唯一の釣果オキエソ…
北西の風が強く、港外に近付くと
浮いてはいられるものの、
パドルは離したくないといった感じの海況。
画像だと何か余裕っぽく見えるナ(´・ω・`)
外海が荒れているとベイトが入っていることの多いエリアなんですが、
本日はベイトッ気無し、さっぱり無し( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
16時には諦めて撤収しました。
新しいプライヤーシステムの実戦テストができたのは良かったかと。
![]() 【メール便可】ベルモント ステンスプリットリングプライヤー170 MP-208 |
![]() ベルモント(Belmont) フィッシングツール(全般)ベルモント(Belmont) プライヤーマルチシース... |
の組み合わせを通常であればシート用のアイレット間に張ったバンジーコードにぶら下げてみました。
この位置であれば作業時、収納時ともにスパイラルコードが邪魔にならずイイ感じです。
流出防止用のコード類は作業の動きを考えて、接続位置・長さ・必要な強度を考えないと動き難くて
しかたがないですね(´・ω・`)
パドリング時は後までスライドさせてしまえば、腕、パドルとの干渉もクリアできました。
ただし、プライヤー自体に問題点が2つ。

①コードを取り付ける穴がグリップに埋没(笑)
画像の通り、グリップを剥いて対処。
②噛み合わせがやたらと固い
個体差もあるかもしれませんが、単箱の手元に来た商品はガチガチでした。
とても片手では操作できないレベル(´Д`|||)
5-56を注しても埒が明かなかったので…
![]() 【送料380円】ピカール液300G★全品ポイント10倍〜最大20倍★★総額5250円以上で送料無料★【10... |
摺動部にたっぷりたらす→暫く開閉で、
強引に解決(*゚∀゚)=3
チョット一手間かかるプライヤーですが価格の割に質感のいい製品です。
これまでカヤックに積み込んでいた、
![]() オーナー(OWNER) ジガーライトプライヤー GP−45【釣具のポイント】 |
スプリット+ソリッドリングで接続しているルアーの交換用にはオープナーがチョット大きすぎて
使い難いです(´・ω・`)

にほんブログ村