ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2013年02>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月12日

スコール12のラインクリッカー

強烈サウンド(゚∀゚)!!


PENN スコール12には、

恐らく、置き竿でアタリを待ったり、生餌を泳がせたりする際に使用するための、

ラインクリッカーが装備されています。


左プレートにある金色のスイッチをスプール軸方向にスライドしてやると…




内部に有るクリックタングが…




ガキンッとスライドして…




スプールに付いているクリックラチェットに噛み込んで…


クラッチON/OFF、回転の正逆問わず、


バキバキバキバキッ

といった感じの強烈なサウンドを発生(*゚∀゚)=3

置き竿でうたた寝しても安心なレベル(*゚∀゚)=3



クリックのスプリングが強力なのでクラッチOFFでもクリックONだとある程度の抵抗が掛かります。

スプールのクリックラチェットはプラ製ですが、スプールとは別体で単品パーツです。

モデル自体がルアー用という訳ではなく“何でも用ベイトリール@海”といった感じの位置づけなので、装備されているんじゃないかと思います(´・ω・`)

ちなみに、クリックタングの上に見える扇形のパーツはマグネットブレーキユニットです。


25Nサイズだと巻き取りが40インチあるので本格的なジギングにもいけそうな気がしますね~

が、残念なことにエイテックさんでは取り扱いがありません(´Д`|||)

箱には日本語表記も有るんですけどね(´・ω・`)



単箱はカヤックフィッシングで使用中です。

タフ&シンプル、樹脂スピンフィッシャーとキャラの被るリールな印象。
にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村

ただしギアはゴロゴロw








  


Posted by 単箱 at 15:58Comments(2)リール