ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2013年02>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月08日

スピンフィッシャーの黒ハンドルは…

たまに回りが渋くなる(´Д`|||)




ハンドルアームの塗装浮きが干渉しているのか、

はたまたノブ本体と軸の間に汚れが溜まるのか(´Д`|||)

防水性はダメダメでも、素材と機構の対塩性はあてになる、

4桁樹脂ボディスピンフィッシャーですが、

この部分が一番塩に弱い様な気がします。


金ハンドルと新三桁&スラマーのハンドルは大丈夫なんですけどね~

金アームにT型ノブのハンドルは所持した事が無いので不明(´・ω・`)


単箱の個人的好みの話になりますが、

ナイロンメインなら金ハンドル、

PEメインなら黒ハンドル、

です。


  


Posted by 単箱 at 23:48Comments(0)リール