ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2012年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月13日

チヌ→チヌ→爆風

2ヒット2キャッチ(゚∀゚)!!

11月13日火曜日、

相変わらずの西風で西彼杵半島西岸は、

荒れ模様(*´Д`)

カヤックは無理無理なので朝からホーム地磯へ。


山道を降りて直ぐのシャローのゴロタ、

一面シャワシャワと広がった薄いサラシの中、

ハードコアミノー120Fパワーを撃っていくと、

ガツンとチヌ特有の固い感触のバイト(*゚∀゚)=3

引き波に乗って沖に向かって走ろうとするサカナをロッドとラインで溜めて、

一気にキャッチ。


で、前記事のチヌGET(*゚∀゚)=3

ここ2回の釣行でバラシまくっていたので結構嬉しい(*´Д`)

しかも中々のグッドコンディション(*´Д`)マッシブ



移動≡≡≡ヘ(*-ω-)ノ



ウネリが左斜めから当たっている海岸へ。

沖目にキャストした105DBをそのまま早めのリトリーブ、

引き波を捕らえる直前、リールを巻く手のスピードが落ちるか落ちないかの瞬間、

ドスンとヒット(*゚∀゚)=3

一瞬、根(´・ω・`) ?という思考が頭を過ぎり一走りされるも、ロッドを起こして即ストップ&速攻キャッチ。


一尾目と比較すると痩せ気味ですね~

黒→黒と来たので、

次ピンクじゃね?(*゚∀゚)=3
という謎発想で粘ってみましたが以降はノーバイトでした。

チヌとマダイのバイトは良く似てます、どちらとも噛み付き系だからでしょうか(´・ω・`)?

ヒット後の突っ走りっぷりは比較にならないですけどね~(´Д`|||)

そういえば今日も沖目ではダイブの祭典byカツオドリが開催中でした、

届かないと思って突っ込みまくりやがって(´Д`|||)チクショウ

アレの下にいるはずのベイトの動向次第では良い釣りが出来そうなんですけどね~


夕方に再度、別の地磯に降りてみましたが、

潮位勘違いによる磯の選択ミス&爆風

の為、何にも出来ずに撤退しました(泣)




しかし、あれですよね、

この長崎で、荒れた日に、地磯でルアーを投げて、


なんでこうもチヌばっかりなのか(笑)

場所なのか、根本的にやってる事が間違っているのか…


















腕(´Д`|||)か?

タックル
ロッド DAIKO プレミアPMRS-112M
リール PENN スピンフィッシャー5500SS
ルアー DUEL ハードコアミノー120Fパワー アイルマグネットネオ105DB
          アイルマグネット3Gリップレス125 他


画像でアレ?とお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、ラインを
に戻しました。

やっぱり見易いです(*´Д`)

ブルーフィンもライン自体は良い感じなんですが、

ピンクは見えません(´Д`|||)
クリア感のある暗めのピンクなんですよね。
どこかに安くて、扱い易くて、不透明ミルキーピンクみたいなボビン巻きが無いでしょうか?w






      


Posted by 単箱 at 20:39Comments(8)外海ショア

2012年11月13日

磯チヌプラッギング、三度目の正直

サラシたゴロタでガチンとヒット(*゚∀゚)=3


何か久しぶりにオサカナを釣った気がします(´・ω・`)   


Posted by 単箱 at 12:22Comments(2)外海ショア