ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2012年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月04日

ピンズミノー50追加

十ウン年ぶり(゚∀゚)!!



YO-ZURI ピンズミノー50です。

まあ、その十ウン年前に買った個体もまだ持ってるんですけどね(´・ω・`)

当時、野地文雄さんの記事で、一押しだったのを見て買った記憶があります。

SALT&STREAM誌だったけ?

まだ海でのライトタックルゲームが今ほど細分化されいない頃です。

そもそも「海でのルアー釣り」自体が全く(単箱の地元では)浸透していなかったので、

漁港でミノーを投げている少年に、

「ココにルアーで釣れるサカナはおらんよ」

とアドバイス?してくれるオジ様方がよく居ました。

懐かしい(*´Д`)

メッキが釣れて大喜び、コトヒキでも大喜び、アナハゼでも大喜び、エソでも大喜び、

とにかくルアーでなんか釣れたら大喜び(笑)

あの頃の輝きをもう一度(*´Д`)

が、懐古趣味だけで買った訳でもないんです、

改めて使ってみると、やっぱりよく釣れるんですよね~

固定重心2gなので飛距離は出ませんが、

近距離戦での信頼度はいまだにトップクラスです。

メッキが来るまでストックボックスで待機してもらいます。






  


Posted by 単箱 at 22:30Comments(0)ルアー