2011年12月06日
釣れるには釣れたものの… 大村湾カヤック 12月6日
携帯忘れました(´Д`|||)
朝7時ごろにポイント入り。
前回バリにイワシが居ることを期待していましたが、
さっぱり居ませんでした(´Д`|||)
結局、鉄板島にて、
サシミペンシルでチヌ×1
サシミジャークベイト、3DSシャッドMRでフッコさん×5
チヌは45位ありましたが、フッコさんは50どまり。
今回の釣行で今年の大村湾カヤックはオシマイです。
振り返ってみるとチヌは釣れたものの、今年もいいサイズのスズキさんは
釣りきれませんでしたね~(泣)
で、帰宅したところガレージで携帯を発見。
なので後片付けから画像ありです(笑)

ポイント65°テキーラ!、今年も良く漕ぎました(まだ漕ぎます)。
物は乗りませんが、キャスティング&リリースの釣りなら無問題。
そうそう、接続のバックル部はよ~く真水で洗っておいた方が良いです。
粉吹きます(´Д`|||)
どんな影響が出るか分からないので、CRCの類は吹いていませんが
2年間使った現在とりあえず大丈夫です。

本日のタックル。
プリウスエコ(改)+440SSG、トレイルマスター+4400SS。
SSGはメインPE1号、SSはナイロン8lbです。
朝7時ごろにポイント入り。
前回バリにイワシが居ることを期待していましたが、
さっぱり居ませんでした(´Д`|||)
結局、鉄板島にて、
サシミペンシルでチヌ×1
サシミジャークベイト、3DSシャッドMRでフッコさん×5
チヌは45位ありましたが、フッコさんは50どまり。
今回の釣行で今年の大村湾カヤックはオシマイです。
振り返ってみるとチヌは釣れたものの、今年もいいサイズのスズキさんは
釣りきれませんでしたね~(泣)
で、帰宅したところガレージで携帯を発見。
なので後片付けから画像ありです(笑)
ポイント65°テキーラ!、今年も良く漕ぎました(まだ漕ぎます)。
物は乗りませんが、キャスティング&リリースの釣りなら無問題。
そうそう、接続のバックル部はよ~く真水で洗っておいた方が良いです。
粉吹きます(´Д`|||)
どんな影響が出るか分からないので、CRCの類は吹いていませんが
2年間使った現在とりあえず大丈夫です。
本日のタックル。
プリウスエコ(改)+440SSG、トレイルマスター+4400SS。
SSGはメインPE1号、SSはナイロン8lbです。