ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2011年12>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月06日

釣れるには釣れたものの… 大村湾カヤック 12月6日

携帯忘れました(´Д`|||)

朝7時ごろにポイント入り。

前回バリにイワシが居ることを期待していましたが、

さっぱり居ませんでした(´Д`|||)

結局、鉄板島にて、

サシミペンシルでチヌ×1
サシミジャークベイト、3DSシャッドMRでフッコさん×5 

チヌは45位ありましたが、フッコさんは50どまり。
今回の釣行で今年の大村湾カヤックはオシマイです。

振り返ってみるとチヌは釣れたものの、今年もいいサイズのスズキさんは
釣りきれませんでしたね~(泣)

で、帰宅したところガレージで携帯を発見。
なので後片付けから画像ありです(笑)




ポイント65°テキーラ!、今年も良く漕ぎました(まだ漕ぎます)。
物は乗りませんが、キャスティング&リリースの釣りなら無問題。

そうそう、接続のバックル部はよ~く真水で洗っておいた方が良いです。
粉吹きます(´Д`|||)
どんな影響が出るか分からないので、CRCの類は吹いていませんが
2年間使った現在とりあえず大丈夫です。





本日のタックル。
プリウスエコ(改)+440SSG、トレイルマスター+4400SS。
SSGはメインPE1号、SSはナイロン8lbです。