2015年06月12日
雨天強行
決行(゚∀゚)!!
6月11日(木)曇り、時々本降りの雨。
1000時、○村湾北部EPからエントリー。
時折本降りになる雨とその直前に吹く強風のなか、
ぼちぼち頑張ってまいりました。
予想以上に潮色が良かったので、
結構イケルかも(*´Д`)?と思いました。
が、
市内ではそうでもなかった10日夜から雨ですが、
どうにも西彼方面ではかなりの雨量があった様で、
ベイトッ気薄薄(´Д`|||)
そんな海況の中シャローに残っていた変わり者のチヌが3尾ほど遊んでくれました。

出てくれた個体はみな高活性だったんですけどね~(´・ω・`)
この1尾は何度もバイトを繰り返した挙句、
カヤックから2mぐらいの位置でやっと乗ってくれました(笑)
楽しい(*´Д`)デス
今回もなんとか溜まり場を探し出し、
スズキさんとも遊ぶことができました(*´Д`)
10ヒット6キャッチぐらいだったかと…
勿論、最大魚はバラシ(´Д`|||)
ちなみに全てB14Aでした。
凄いぞロングA(*゚∀゚)=3
で、
1600時頃に上陸撤収して帰宅すると、
新たなる餌候補、
バスデイ シュガペン70Fが到着していました。
コイツは…
エサ臭がプンプンしやがる(*゚∀゚)=3w
ピンスポ要員として次回から出撃していただきます。

にほんブログ村
たぶんしばらく○村湾釣行が続きます(´・ω・`)
タックル
ロッド BPS グラファイトシリーズGPS66MS-2
リール PENN スピンフィッシャーV SSV3500
ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP602L改
リール PENN バトル3000
6月11日(木)曇り、時々本降りの雨。
1000時、○村湾北部EPからエントリー。
時折本降りになる雨とその直前に吹く強風のなか、
ぼちぼち頑張ってまいりました。
予想以上に潮色が良かったので、
結構イケルかも(*´Д`)?と思いました。
が、
市内ではそうでもなかった10日夜から雨ですが、
どうにも西彼方面ではかなりの雨量があった様で、
ベイトッ気薄薄(´Д`|||)
そんな海況の中シャローに残っていた変わり者のチヌが3尾ほど遊んでくれました。
出てくれた個体はみな高活性だったんですけどね~(´・ω・`)
この1尾は何度もバイトを繰り返した挙句、
カヤックから2mぐらいの位置でやっと乗ってくれました(笑)
楽しい(*´Д`)デス
今回もなんとか溜まり場を探し出し、
スズキさんとも遊ぶことができました(*´Д`)
10ヒット6キャッチぐらいだったかと…
ちなみに全てB14Aでした。
凄いぞロングA(*゚∀゚)=3
で、
1600時頃に上陸撤収して帰宅すると、
新たなる餌候補、
バスデイ シュガペン70Fが到着していました。
コイツは…
エサ臭がプンプンしやがる(*゚∀゚)=3w
ピンスポ要員として次回から出撃していただきます。

にほんブログ村
たぶんしばらく○村湾釣行が続きます(´・ω・`)
タックル
ロッド BPS グラファイトシリーズGPS66MS-2
リール PENN スピンフィッシャーV SSV3500
ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP602L改
リール PENN バトル3000
Posted by 単箱 at 19:04│Comments(0)
│大村湾カヤック