ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年10月23日

アダージョヘビー125とMX500

お買い物~(゚∀゚)!
アダージョヘビー125とMX500


MX500は8lbのストックが尽きたので購入。
単箱の使用するナイロンは、4lbから16lbまでコレです。
吸水し易い気がしますが、すぐに巻き換えるのでOK。

アダージョヘビー125はCRC-76Mで投げるナブラ打ち(゚∀゚)!なルアーが
なかったので購入。

ST56#1装着で50g、ずっしりヘビーです(*´Д`)

最近、外海でサヨリ?みたいな細長いベイトが追われているのをチョコチョコ見かけるので期待。
まあ、
犯人はサゴシかもしれませんけどね(´Д`|||)

大村湾にTOPスズキを狙いにも行きたいですし、外海の青物もまだ諦め切れません。
週明けはどっちに浮きましょうかね~


イエローでも良いんですが、単箱の場合8lbは直結でバスにも使うのでブルーです(笑)

105ヘビーのほうは今年の地磯シーズンに投入済み。
ブルースコードV90を超える対候性で、こりゃダメだ(´Д`|||)て感じの大荒れの日に便利でした。
…掛けたサカナを全部ばらしたのは単箱のせいです(笑)
なにしろ飛距離が出るのでナイロンだとフッキングが甘くなりがち、次シーズンはそこの所を頭に
叩き込んで挑みます。

細長くて表層を引けるバイブレーションぐらいの気持ちで引かないと、根掛りするので注意です。





このブログの人気記事
2021年暑中見舞い申し上げます
2021年暑中見舞い申し上げます

同じカテゴリー(お買い物)の記事画像
タスマニアンタイガー エッセンシャルパック6L
ソルティーベイト改造資材
ハードコアX4150m&3Dミノー予備
フェイクベイツF110
RAGE“21”
バイブレーション追加
同じカテゴリー(お買い物)の記事
 タスマニアンタイガー エッセンシャルパック6L (2015-07-18 13:31)
 ソルティーベイト改造資材 (2013-09-19 00:51)
 ハードコアX4150m&3Dミノー予備 (2013-03-16 23:35)
 フェイクベイツF110 (2012-08-24 23:41)
 RAGE“21” (2012-03-09 01:26)
 バイブレーション追加 (2012-03-01 10:20)

この記事へのコメント
どうもです。

私も、アダージョはヘビーとノーマルを持ってますよ。

ちなみに、サゴシしか釣ったことありませんが・・・(汗)

アダージョは飛距離も出るし、荒れてる時も使えますよね。

是非、デカ青物あげてください!!
Posted by Ryoパパ at 2011年10月23日 16:37
>デカ青物

一発出てくれると良いんですけどね~
ここのところ、手の届く範囲で良い情報がないのですorz

>ノーマル

そういえば、まだナンニモ釣ってなかった様な気が(笑)
ブルースコードV90についつい頼ってしまうんですよね
Posted by 単箱単箱 at 2011年10月24日 19:32
購入するのは地元の釣具屋ですか?

ヨーヅリ・DUEL製品が充実してる感じで羨ましい。

こっちは選ぶほどないですわ。
Posted by ISONBOISONBO at 2011年10月24日 22:17
どうもです

YO-ZURI、DUEL製品でもソルト向けのルアーは
結構置いてありますね。
2~3店はしごしてチョコチョコ買ってます。

淡水向けぽい製品になると絶滅傾向ですね~
釣具屋もバスコーナーはちょびっとだけです。
Posted by 単箱単箱 at 2011年10月24日 23:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アダージョヘビー125とMX500
    コメント(4)