2018年07月27日
KFトップチヌが今年も楽しい…
やっぱり(*´Д`)楽しい
7月24日(火)晴れ南西の風後北の風
○村湾“狭い”EPから0820時エントリー
タイトル通り再び○村湾KFトップチヌに行ってまいりました。

我ながらよくもまあ飽きないものだと感心しますw
不思議なくらい長崎のKF業界では不人気な遊びなんですけどね~(´Д`|||)ナゼダ
恐らく○村湾のチヌという事でキープするには抵抗があるのが原因。

ですがッ(*゚∀゚)=3
この美しいシチュエーションを人力で漕ぎ渡り
トップウォーターで勝負が出来る…
それ以上に何を求めるというのか(*´Д`)



ブラックバスのトップゲーみたいな物だと思えば良いのでは無いでしょうか、多分。


先の大雨の影響かベイトッ気は少な目でしたが、7月らしくドシャローのピンスポットに着いた個体が良いチェイス&バイトシーンを繰り広げてくれました(*´Д`)
スローにしかしトルキーに、その背で海面を盛り上げてルアーに迫るソノ姿、
今年も最高です(*´Д`)

ベイトッ気なしということで小さめのペンシルベイトによるドシャロー撃ちが有効だったので、大き目のペンシルベイトは出番無し。3Dインショアペンシルで獲ったコノ1尾以外はジャンピンミノーT10とザラパピー改でトントンといった感じでした。単箱の中ではザラパピーの方がよりピンスポシャロー向きとして運用しています。



実感として単箱のキャスティングKFにこの釣りが与えている影響はかなり大きいんですよね~
ポイントに対する流し方等々もですが、チェイスに入ったオサカナさんの挙動予測というか間合いの取り方?はアンダーウォーターの釣りで直接目視できなくても役に立っています。

まあ、当日はアンダーウォーターな釣りで何も獲れませんでしたが(´Д`|||)
トップウォーターはパラダイスですが、アンダーウォーターになると結構シビアです○村湾。
今シーズンはベイトッ気を捕まえ切れていないので余計ですね~
○村湾のKFトップチヌは9月一杯まではハイシーズンです。
夏という事で軽装でOKかつタックルもシンプル、
なんといっても楽しい釣りなのでオススメですよ(*´Д`)

にほんブログ村
ただクッソ暑いので十分な水分の準備をお忘れなく(´・ω・`)
タックル
ロッド Shakespeare アグリースティックElite USESP662M チタン改
リール PENN バトルⅡ4000
7月24日(火)晴れ南西の風後北の風
○村湾“狭い”EPから0820時エントリー
タイトル通り再び○村湾KFトップチヌに行ってまいりました。
我ながらよくもまあ飽きないものだと感心しますw
不思議なくらい長崎のKF業界では不人気な遊びなんですけどね~(´Д`|||)ナゼダ
恐らく○村湾のチヌという事でキープするには抵抗があるのが原因。
ですがッ(*゚∀゚)=3
この美しいシチュエーションを人力で漕ぎ渡り
トップウォーターで勝負が出来る…
それ以上に何を求めるというのか(*´Д`)
ブラックバスのトップゲーみたいな物だと思えば良いのでは無いでしょうか、多分。
先の大雨の影響かベイトッ気は少な目でしたが、7月らしくドシャローのピンスポットに着いた個体が良いチェイス&バイトシーンを繰り広げてくれました(*´Д`)
スローにしかしトルキーに、その背で海面を盛り上げてルアーに迫るソノ姿、
今年も最高です(*´Д`)
ベイトッ気なしということで小さめのペンシルベイトによるドシャロー撃ちが有効だったので、大き目のペンシルベイトは出番無し。3Dインショアペンシルで獲ったコノ1尾以外はジャンピンミノーT10とザラパピー改でトントンといった感じでした。単箱の中ではザラパピーの方がよりピンスポシャロー向きとして運用しています。
実感として単箱のキャスティングKFにこの釣りが与えている影響はかなり大きいんですよね~
ポイントに対する流し方等々もですが、チェイスに入ったオサカナさんの挙動予測というか間合いの取り方?はアンダーウォーターの釣りで直接目視できなくても役に立っています。
まあ、当日はアンダーウォーターな釣りで何も獲れませんでしたが(´Д`|||)
トップウォーターはパラダイスですが、アンダーウォーターになると結構シビアです○村湾。
今シーズンはベイトッ気を捕まえ切れていないので余計ですね~
○村湾のKFトップチヌは9月一杯まではハイシーズンです。
夏という事で軽装でOKかつタックルもシンプル、
なんといっても楽しい釣りなのでオススメですよ(*´Д`)

にほんブログ村
ただクッソ暑いので十分な水分の準備をお忘れなく(´・ω・`)
タックル
ロッド Shakespeare アグリースティックElite USESP662M チタン改
リール PENN バトルⅡ4000