ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年08月30日

大森マイクロ7 メンテナンス

御老体なのにイキナリ海水で使用されたマイクロ7をメンテナンス。

というか、初めて触るリールって取りあえずバラしたくなりますよね?

大森マイクロ7 メンテナンス



暗緑色で統一された外観に古くなった油脂類の匂い…

〇学校の理科準備室を思い出させます。

のすたるじー(゚∀゚)!違います

大森マイクロ7 メンテナンス



パカッとな。

メインギアはハイポイドフェース。

オシレーションは単純なクランク式ですね~

巻き形状は結構綺麗です、若干逆テーパー(ナイロン8lb)。

大森マイクロ7 メンテナンス



おっ、某有名ページで紹介されていた鉄軸です。

コスト高になるらしいですよ?

大森マイクロ7 メンテナンス



ストッパーはボディ内部にあります。

カリカリ音がするタイプ。

メインギア右の軸受けは真鍮(多分)のブッシュです。

回転はカナリ滑らか、どっちかというとスピンフィッシャーのほうがコロコロ感があります。

大森マイクロ7 メンテナンス



ストッパーがボディ内部にあるので、ローター下はピニオンベアリングを押さえるプレートが

有るだけです。

ベイルリターンが外蹴り式なので、ローターの裏ものぺ~っとしてます。

大森マイクロ7 メンテナンス



ストッパーのラチェットは結構厚みがあります、鉄製ですかね?

ピニオンベアリングがでかいです(笑)

あとローターナットが逆ねじなので注意です。

大森マイクロ7 メンテナンス



ラインローラーを止めているナットが妙な形です、ラインが乗らない様にでしょうね。

2面平らに削ってあって幅4mm…、んな小さいスパナは持ってないのでモンキーで回します。

大森マイクロ7 メンテナンス



小さいラインローラーですがスリーブ入り。

10g程度のルアーをぶら下げた状態でリールを巻くと、クルクル良く回っていたので

十分じゃないでしょうか?

大森マイクロ7 メンテナンス



個人的にいいなあと思ったのがベイルの形状。

一発でローラーまでラインが落ちます。

大森マイクロ7 メンテナンス



スプールはワンタッチで取り外しできます。

感触良好のドラグは今回はそのまま、見た限りは普通の湿式多板ドラグです。

あとは何時も通りエーゼットの万能グリース(笑)とシマノのオイルスプレーを挿しながら組み上げ。

大森マイクロ7 メンテナンス



昔のリールは単純でいいですね~

しかしこのマイクロ7、良いです。

ローター、ハンドルのがたはカナリ小さいですし、

なんと言ってもドラグが

今のところナイロン8lbで対チヌ戦のみですが…

サカナがダッシュすれば滑らかに追随してくれますし、「止まれ~っ」とロッドを立てると

これまた滑らかに止まってくれます。

「4400SSのドラグより走られ気味になるけど、滑らかさが一段上」

参考になりません。

しかもナイロン8lb時限定の感想(笑)

ドラグ音も派手でGOODです。

久々のお気に入りリールですね~



このブログの人気記事
2021年暑中見舞い申し上げます
2021年暑中見舞い申し上げます

同じカテゴリー(リール)の記事画像
PENNスラマー760、分解
PENNスラマー760、購入
スピンフィッシャーSSV4500、メンテナンス&ライン交換
一撃必中~スピンフィッシャーSSⅥライン巻き~
450SSgにグリスを詰めました
~最後の直系~PENNスピンフィッシャー450SSg購入
同じカテゴリー(リール)の記事
 PENNスラマー760、分解 (2019-10-19 17:53)
 PENNスラマー760、購入 (2019-10-07 23:24)
 スピンフィッシャーSSV4500、メンテナンス&ライン交換 (2019-08-26 07:15)
 一撃必中~スピンフィッシャーSSⅥライン巻き~ (2019-08-17 17:24)
 450SSgにグリスを詰めました (2019-03-15 21:36)
 ~最後の直系~PENNスピンフィッシャー450SSg購入 (2019-02-14 22:45)

この記事へのコメント
いいですね~(^^)僕も何機大森のリールをバラしたことか・・・(^^;)

構造もシンプルでいいですよね~♪必要最小限の部品構成でこの耐久性と性能・・・・大森製作所が今もリールを作り続けていたら、それは凄いモノが出来たでしょうね(^^)
Posted by びっちゅう at 2011年09月03日 10:30
国産2大メーカーからずれたポジションで生き残って欲しかったですねえ。

和製スピンフィッシャーみたいな(笑)
Posted by 単箱単箱 at 2011年09月04日 00:37
「4400SSのドラグより走られ気味に」

長年440SS使ってるからこのニュアンスはよく理解出来ますwww

大森はPENNより小さな部品でも非常に丁寧に仕上がってるのは良いですよね。
私もABU508は諦めて中型マイクロ7のインスプール物色してみようかな
Posted by ぬこ at 2011年09月04日 01:38
全体の精度はマイクロ7の方が上の様な気がします(笑)

魚釣りのリールとしては4400SSがやっぱり一枚上手ですね。

カタカタ、コロコロなんですけどね~(笑)


>インスプール

713Zと711Zが欲しいんですが、なかなかorz

>ABU508

これも相当な希少種ですよね。
Posted by 単箱単箱 at 2011年09月05日 01:08
>2011年09月05日 01:08
>単箱さん
>
>>インスプール
>
>713Zと711Zが欲しいんですが、なかなかorz
私もオクで探し当てるまで散々苦労しました713Z
重さが5500SS初期型程度でラインキャパが440SSより僅かに少なめでちょい重くて喧しい440SSといった使い心地ですよ。
SSシリーズ愛用者が使うならドラグワッシャーだけは450SS系&550SS系の物に交換した方が良いです。

>
>>ABU508
>
値は張るし数も少ないので殆ど諦めてます
Posted by ぬこ at 2011年09月05日 14:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大森マイクロ7 メンテナンス
    コメント(5)