台風の爪痕

単箱

2018年10月10日 18:49

白(´Д`|||)濁




10月8日(月)晴れ北東の風。
0628時最短EPからエントリー。


強行偵察、いざッ(*゚∀゚)=3という事で最短EPへ釣行して参りました。


長崎でも大荒れとなった台風25号通過から数日後だった訳ですが、
どうにも最短EP近辺はかな~り近年無いレベルの荒れ模様だったようで、
何時もの駐車位置に多量の砂が(´Д`|||)ハジメテミタ

で、

珍しく薄暗い時間に現着したので気付かないで突っ込み、
一発で埋まりました(´Д`|||)
え~所有した事の有る方は良くご存知かと思いますが2駆の軽トラは簡単にスタックしますw
特に空荷だと。
4輪の後ろを掘って直ぐに脱出できたんですが中々前途多難な幕開け…
その予感?は海上に出ても嫌なカタチで継続することになったのです…

このイヤ~な濁り方(´Д`|||)
台風で相当底から掻き回されたらしく、何処まで行っても白濁した海域(泣)
ベイトッ気も薄くな~んにも釣れずにお昼前には撤収となりました。


天気は良かったんですけどね~(´・ω・`)

唯一の収穫はサザンクロススティックSTS-70MLの試投は出来た事。
予想通り1oz+α程度のプラグなら余裕ですね~
なんならPE#3タックルとしてもイケそうなパワーですw
旧態然としたガイドセッティングですがPEでも#2であれば特に問題は無し。
購入記事でも書きましたが、やはりリアグリップの短さはカヤック上での取り回しが非常に楽です。
パワーは十分ながらそのお陰でライトに扱えます。
…これは折れるまで当分現役決定かも?
とり合えず気に入りました(*´Д`)


にほんブログ村
やっぱりDAIKOは良いですねぇ(*´Д`)

タックル

ロッド Shakespeare アグリースティックElite USESP601MH
リール PENN スピンフィッシャー4500SS

ロッド DAIKO サザンクロススティックSTS-70ML
リール PENN スピンフィッシャーSSV4500



おまけ

大荒れの影響か、EPのサーフで初見のカニさんが打ち上げられているのを発見。

コブシガニの仲間のようです。
甲羅の造形が立体的で凄くカッコイイですねぇ(*´Д`)


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0dc6ea35.f2ec50a4.0dc6ea36.a77ddb5f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1539164955294";


あなたにおススメの記事
関連記事