新1オンスロッド準備中

単箱

2017年01月17日 11:23

出撃(゚∀゚)準備!!


という訳でタイトル通り、
新しい1オンスロッドの準備に取り掛かったので御報告(´・ω・`)

BPSプロコンプPCM70MHS-2です(*゚∀゚)=3

因みに買ったものの一度も使わないまま2年ぐらい寝かしていた様な気がしますw

バットガイドはMNSG30リバースセッティング。
採用の理由は、滾るから。
オーシャンガイド逆付けッ(*゚∀゚)=3
心に響くモノがありますね(笑)

バットガイド以外はKガイドを採用、トップはMNST8です。
他のロッドを参考にして適当に2個ガイドを増やしてみました…大丈夫か?
実際に巻いてみるとトップから3つが8mmというのは想定しているラインクラスからすると小径過ぎたかも?という感があるので10mmに巻きかえるかもしれません。

で肝心の運用条件ですが、

スピンフィッシャーSSV4500との組み合わせ&メインPE#2・リーダーナイロン12号にて運用予定。
現在、同社のグラファイトシリーズを投入しいているポジションです(´・ω・`)

グラファイトシリーズGPS70MHS-2はIM6の厚巻きブランクでひっじょーに戦闘力が高くお気に入りなんですが、いかんせん強すぎる…

バスロッドみたいな見た目なのに11lbのヒラゴ神を近接戦で止めにいけるという容赦の無さw
そんなロッドなのでスズキさんだとランカークラスでもカヤックから遥か遠くで浮きます(´Д`|||)

なのでもう少し弱いロッドが有ればなぁと思っていた訳です。
まぁプロコンプを手に取った時点であ、これはちょうど良いポイとは思っていたんですが、
例の如く、めんどいなぁ(´Д`|||)と永らく死蔵していましたw

このプロコンプシリーズなんですがポジション的には新しいグラファイトシリーズの廉価版になります(タブン)。従来のIM6に代わってRT-1なるマテリアルを採用しており多少は軽くなっているようです。
パワー的にも少しはダウンしているポイかな?とオモイマス。
どちらも表記はキャストMAX5/8オンスなんですが、グラファイトシリーズはそのウェイトをマッスルアメリカンがティップ投げでフルキャストして、さらにうっかりベイルをおこし忘れていても折れない(笑)といった感じですがプロコンプは折れるかも?といった程度w
3/4程度のプラグが多少扱い易くならんかなぁと期待しています。

春のソトウミ本格シーズン前には実戦投入できるでしょう。


にほんブログ村
チープロッド改って楽しいですよ(*´Д`)

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0dc6ea35.f2ec50a4.0dc6ea36.a77ddb5f";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";





あなたにおススメの記事
関連記事