ご案内(゚∀゚)!!
6月24日(火)曇り 無風後西の風
何時も基本単独釣行の単箱ですが、
今日は先日コメント欄で声をかけていただいた
たーぽんさんを大村湾トップチヌにご招待すべく、
初のガイド(?)釣行です(´・ω・`)
朝8時にかめや釣具さんで待ち合わせ、
そのまま南西部EPへと向かい、初めてトップウォータープラグを使うたーぽんさんに
ペンシルベイトとポッパーの扱い方を簡単にレクチャー、
出艇して即実戦となりました。
で、
単箱の当初の予想では、
EP前の島との間の水道である程度の反応を得られると思っていましたが、
が(´Д`|||)
長雨の影響と切れアマモに阻まれどうにもならず。
ダメガイド(´Д`|||)
期待度の高い島の端でも無反応、
島の表側でも無反応、
コレはやばいな~と焦り始めた頃、
もわ~
ゴブンッ!
とチヌ独特の様子でベイトを追っかけている個体を発見(゚∀゚)タリホー!!
速攻でたーぽんさんに、
アレ、100%チヌですっ(*゚∀゚)=3
と伝えてキャストしてもらうと、
一発でヒット(゚∀゚)!!
初トップチヌ、おめでとう御座います(*´Д`)
顔に消しを入れるのでブログでアップさせてくださいね~との単箱の御願いに、
「そのままでもいいよ~」と仰ってくださっていたのでそのままアップさせていただきました、
消すには惜しい笑顔ですw(*´Д`)
さらにこの後にもあちこち移動する中で、
フェイキードッグDSのカラー違いで1尾、ザブラポッパーで1尾と
トータルで3尾のチヌをトップでゲットされていました。(+セイゴ複数)
初トップ釣行としては大戦果の部類だと思われます(*´Д`)
釣行途中まではほぼ無風で大村湾独特のゆったりとした空気感も満喫でき、
喜んでいただけたので単箱としても非常に嬉しい釣行となりました。
そして最後に、
離れ瀬を釣っている最中に突然の西風に吹かれ、
ひ~こら言いながらEPまで戻るはめに。
ある意味、フルで大村湾を満喫していただけたかと思います(汗)
大村湾の天候変化は速いのです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
たーぽんさん、また良かったらご一緒しましょう(*゚∀゚)=3
一方、単箱は…
餌レッドペッパーBABYで3尾、チャギンスプークJrで3尾でした。
ハンドランディングが最近のマイブームです待て
にほんブログ村
時々いりこ臭のチヌがいるのは気のせいでしょうか(´・ω・`)?
タックル
ロッド アルファタックル プリウスエコ バスSTS-662ML
リール PENN スピンフィッシャー440SSg
ロッド イーグルクロウ トレイルマスター66M
リール PENN スピンフィッシャー4400SS
やはり餌です…
テーリングしている横に他のルアーを投げても無反応で、
実はボラなのか(´Д`|||)?
となる場面でも、コイツなら大体一発。ST46#10にフックは交換しています。
チヌを呼ぶ力はスーパースプークJr以上(*゚∀゚)=3
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0dc6ea35.f2ec50a4.0dc6ea36.a77ddb5f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";