スコール12のラインクリッカー
強烈サウンド(゚∀゚)!!
PENN スコール12には、
恐らく、置き竿でアタリを待ったり、生餌を泳がせたりする際に使用するための、
ラインクリッカーが装備されています。
左プレートにある金色のスイッチをスプール軸方向にスライドしてやると…
内部に有るクリックタングが…
ガキンッとスライドして…
スプールに付いているクリックラチェットに噛み込んで…
クラッチON/OFF、回転の正逆問わず、
バキバキバキバキッ
といった感じの強烈なサウンドを発生(*゚∀゚)=3
置き竿でうたた寝しても安心なレベル(*゚∀゚)=3
クリックのスプリングが強力なのでクラッチOFFでもクリックONだとある程度の抵抗が掛かります。
スプールのクリックラチェットはプラ製ですが、スプールとは別体で単品パーツです。
モデル自体がルアー用という訳ではなく
“何でも用ベイトリール@海”といった感じの位置づけなので、装備されているんじゃないかと思います(´・ω・`)
ちなみに、クリックタングの上に見える扇形のパーツはマグネットブレーキユニットです。
25Nサイズだと巻き取りが40インチあるので本格的なジギングにもいけそうな気がしますね~
が、残念なことにエイテックさんでは取り扱いがありません(´Д`|||)
箱には日本語表記も有るんですけどね(´・ω・`)
単箱はカヤックフィッシングで使用中です。
タフ&シンプル、樹脂スピンフィッシャーとキャラの被るリールな印象。
にほんブログ村
ただしギアはゴロゴロw
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0dc6ea35.f2ec50a4.0dc6ea36.a77ddb5f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
関連記事