大きめルアーの収納
整理整頓(゚∀゚)?
大きめルアーの収納方法を変更してみました。
というか、
これまでルアー干し場にぶら下げっ放し(´Д`|||)
普通のタックルボックスだとキャパ不足になるのが
目に見えているので…
アイリスのバックルコンテナと
100均の絡まないヘアゴム(ウレタン)で
こんな感じ。
余裕の大容量(*´Д`)
余ったゴムは小型ケースに入れて一緒に放り込んであります。
フック間の距離があるルアーはこんな感じで、
ハイドロポッパーみたく距離が無いルアーは、
フック同士を束ねた後、テールアイに引っ掛けてまとめてあります。
フックは剥き出しですが不思議と絡まないんですよね~
フックカバーと違ってサイズが合わないって事も無いです。
そしてなんと言っても安い(笑)
釣り場に持ち出すときも、仕切りを外した3020NDMに
この状態で入れてみようかと思います。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0dc6ea35.f2ec50a4.0dc6ea36.a77ddb5f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";
関連記事