ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2019年06月03日

大村湾カヤックトップチヌ第4戦~オープンベイ大浸水~

水(´Д`|||)舟


6月3日(月)曇り西の風後南の風弱く。
○村湾“狭い”EPからエントリー。


本日もシャチョーガイド釣行ッ(*゚∀゚)=3
ということで、前回に続き同僚のY氏と○村湾へトップチヌ釣行に行って参りました。



が、



しかし(´Д`|||)

大村湾カヤックトップチヌ第4戦~オープンベイ大浸水~

Y氏に乗ってもらったオープンベイ120が
大浸水((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

途中でY氏が「何かふらつくんですけど(´Д`|||)?」との事で、
一旦上陸して確認してみたところ、
も~これが出るわ出るわ(´Д`|||)
確実に二桁リッター入ってました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

一旦排水して、もしかしたら?という点に対策を施し様子を見てみましたが、
どうにもこうにも改善されず撤退決定、退路でも一度水抜きしてEPへ到着しました。
○村湾で本当に良かったです…(´Д`|||)

ハルには損傷無し…
ドレンプラグもキッチリ閉まる…
消去法でスカッパーホールが怪しい?かな(´Д`|||)?
シリコンシーラントか何かで怪しい所を潰して一度試験運転してみようと思います。
前回釣行時も微妙に浸水が多かったので何処か痛んでいるのかも知れません…



大村湾カヤックトップチヌ第4戦~オープンベイ大浸水~

大村湾カヤックトップチヌ第4戦~オープンベイ大浸水~

大村湾カヤックトップチヌ第4戦~オープンベイ大浸水~

大村湾カヤックトップチヌ第4戦~オープンベイ大浸水~

実は初めてフェイキードッグのクレイジーウォーカーを使いました。
無印よりも立ちが強めで予想以上に手強いモデルになってるんですね~(´・ω・`)シラナンダ
どちらかというと無印の方が色々な状況で扱い易いと思いました。

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
何処から浸水しているのか(´Д`|||)


タックル
 
ロッド Shakespeare アグリースティックElite USESP662M チタン改
リール PENN バトルⅡ4000

頑丈で非常に動かし易い対チヌ名作ペンシルです。○村湾のカヤックトップチヌで使う限り欠点らしい欠点無し…ポッパーでないと喰わせ切れない時以外は実の所コレ1本でも何とかなると思いますw


一方クレイジーウォーカーは無印↑よりも浮き姿勢が立ち気味でダイブを織り交ぜながらのアクションが多めになる様です。無印の「よそ見してても釣れる」レベルのイージーさは無いですね~ 前進距離を抑えて動かし易いのでピンスポットで何とか喰わせるには無印より強いと感じました。







このブログの人気記事
2021年暑中見舞い申し上げます
2021年暑中見舞い申し上げます

同じカテゴリー(大村湾カヤック)の記事画像
タブン今年ラストのトップチヌ
レッドペッパーな2日間
南部水質改善傾向
カヤックトップチヌ、再び
久しぶりのカヤックトップチヌ
今年もトップウォーターパラダイス?
同じカテゴリー(大村湾カヤック)の記事
 タブン今年ラストのトップチヌ (2019-10-05 21:57)
 レッドペッパーな2日間 (2019-08-19 17:41)
 南部水質改善傾向 (2019-08-12 21:49)
 カヤックトップチヌ、再び (2019-08-05 23:36)
 久しぶりのカヤックトップチヌ (2019-07-31 20:04)
 今年もトップウォーターパラダイス? (2019-06-20 23:31)

この記事へのコメント
ずっと気になってたんですが大村湾って三菱造船のあるところですよね?
80年前ならカヤックなんか浮かべてたらタイーホされるwようなw
Posted by 運河春秋ぬこ運河春秋ぬこ at 2019年06月06日 01:24
運河春秋ぬこさん

南部の堂崎という所に今も三菱の魚雷工場がありますw
流石にその近くに近付いたらマズイでしょうね~
北東部には帝国海軍の魚雷試験場跡地があり、チョットした観光スポットになっていたりもします。

まあ現在だともっとマズイのは佐世保近辺の米軍施設だと思われます。
Posted by 単箱単箱 at 2019年06月06日 23:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大村湾カヤックトップチヌ第4戦~オープンベイ大浸水~
    コメント(2)