冬のキジハタ~2019年初釣行~

単箱

2019年01月07日 18:41

初(゚∀゚)戦!!



1月7日(月)晴れ北東の風後北の風やや強く。
0755時最短EPからエントリー。



新年明けて一週間、やっと重い腰を上げて初釣行にいって参りました。
年の初めはやっぱりホームゲレンデからだよなぁという事で最短EPへ。
まぁ、
風向きの問題で選択肢が無かったというのが正直なところです(´・ω・`)


んで、


エントリーした直後から上げ止まるまではベイトッ気も多少確認出来、
数発、青物らしきライズも見えていたのですが、
例の如く喰わせ損ない(´Д`|||)
ベイトの濃かったエリアでカストマスターにマダイ様ぽい一発があったもののバラシ(´Д`|||)
このままだと初釣行0キャッチが現実味を帯びてきたので、
ESO覚悟で放り込んだスローブラットキャストにて

辛うじてチッコイキジハタさんGET(*゚∀゚)=3
まあ丸坊主回避できたのでヨシ(´・ω・`)

お昼前には北風が強まりだす予報だったので1100時には上陸撤収開始となりました。


パッとしない幕開けですが今年も一年安全第一で楽しんで行こうと思います。



今年でKF9年目という事もあり普段は慣れてしまっている部分がありますが、
一ヶ月空けて浮いてみると改めて素晴らしい眺めなんですよねぇ(*´Д`)


にほんブログ村
次回は出来れば○瀬戸方面(*゚∀゚)=3

タックル

ロッド Shakespeare アグリースティックElite USESP601MH
リール PENN スピンフィッシャー4500SS

ロッド BPS グラファイトシリーズGPS70MHS-2
リール PENN スピンフィッシャーSSV4500




アングラーズリパブリック ゼッツ スローブラットキャスト スリム

とりあえず何か釣れます(笑)ただカストマスターと比較すると手返しが悪い(´・ω・`)


アングラーズリパブリック ゼッツ スローブラットキャスト ワイド

ワイドの方が実はタダ巻きでも泳いだりするので良いかも…



昨年末から使い出し、安価で良く釣れるので気に入っているジグなんですが、
矢鱈とパッケージが豪華というかシッカリしすぎというか…(´Д`|||)
もっと簡素で良いと思うんですけどね~


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0dc6ea35.f2ec50a4.0dc6ea36.a77ddb5f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1546853926730";


あなたにおススメの記事
関連記事