インプレッション(*゚∀゚)=3
取り合えず浮かんでみた感想ということで、
ラプターカヤックス ファルコン140のインプレッションです(´・ω・`)
ただし、様々なシットオントップ艇と比較できるほどの経験値が単箱に無いので、
主に前艇
フェニックス130との比較という形になります。
また今回、実はパドルも新調してみたんですが、
艇とパドルを同時に変えてしまうとどちらの変更によるフィーリングの変化なのか判らなくなりそうなので、
初乗りはこれまでと同じマーシャスのグラスパドル230cmで行いました。
しかし…中々に豪勢な絵面だな(´Д`|||)
2艇のスペックを比較してみると、
フェニックス130 全長399cm 全幅71.1cm 重量23.6kg
ファルコン140 全長430cm 全幅70cm 重量19.5kg
ほぼ同じ全幅でファルコンが1フィート分全長が長いです。
ただし、
伸びた全長分以上に鋭く設計されたバウとスターンが長さを喰っているので、
実際に使えるデッキスペースやパドラーの居住空間はフェニックス130のほうが広いです。
特にシートはフェニックス130を超える掘り込みっぷりで、
車のレーシングバケットみたいな形状なので人によっては狭いと感じるかもしれません。
狭い艇幅で安定性を得るにはシート部のセルフベイリング機能を諦めて、
重心を下げる必要があるためだと思います。
単箱はこのタイプのシートが好きなので無問題です(*´Д`)
艇との一体感があるのでウッカリ高めの横波を受けてしまったときにも、
コントロールし易い様にオモイマス。
フェニックスに輪を掛けて胡坐をかきにくいのは欠点かも(笑)
安心して釣りに集中するには一時安定性は大事だと思います。
この点ファルコン140は強烈です。
上がファルコン、下がフェニックスです。
両者共シート位置前後のハルをフラット気味に張り出すことで浮力を稼ぎ安定させていると思われます。
が、
画像でも明確ですがファルコンのハルは張り出しっぷりが半端無いです。
フェニックスも海面にペタッと張り付くような安定感が魅力でしたが、
ファルコンは意図的に傾けるのも大変なぐらいに安定しています。
まだ3時間程度しか漕いでいないので慣れの問題も有るかと思いますが、
少しでも小回りしようと艇を傾けてキールを抜こうとしても抜けないことが何度か(笑)
バウ形状
スターン形状
全長が長く艇の真ん中付近で浮力を稼げるのでバウとスターンの形状はキレッキレです。
余りにスムーズに海面を切り裂いて進むのでスピード感が無いというのが欠点(笑)
穏かな海面で普通に漕いでいる時にはそこまでフェニックス130と大差無いように感じられましたが、
風波に向って全力で漕いでみたときのスピードの乗りは圧倒的でした。
風上を横切っていった漁船の引き波をスパッと切り裂いて進むまではフェニックスでも良くあることでしたが、離れていく方の引き波に余裕で追いついて、しかもソレに乗ってしまうという快速ッぷり…
これは天候が急変したときの脱兎っぷりに拍車がかかりそうです(笑)
ソトウミの風波に追い風追い波で乗ったら物凄い速度が出そうな予感がします。
実は今年の夏はペンペンじゃないシイラを追っかけてみたいなぁと思っていたりするので、
この逃げ足の速さは期待が持てそうですね(*´Д`)
ただ漕ぎ出しの軽さはスキマーシリーズに分があるように感じました。
単箱の感覚ですが、
スキマー116<<スキマー140=ターポンウルトラライト<ファルコン140<フェニックス130
の順番で重く感じます。
というか、
スキマー116の漕ぎ出しの軽さが異常かと(´・ω・`)
後は、
kayak55.comのホエールさんのインプレにも有りましたが、
風をうけると確かにバウが風下の方向を向く性質があります。
たぶん自重が軽いのとスターンのキールの効きがかなり強いからではないかと。
キャスティングだと有利な性質ですが、縦の釣りの場合はバウからパラアンカーをだして、
艇の向きを修正しないとかなりやりにくそうです。
初乗りだったという事もありますが、フェニックス130とは艇を止めた際の方向と風向きから
予測される流れる方向が違うのでポイントに対するポジショニングの感覚にズレが出てきます。
これはまあ慣れるしかないですね。
で最後にちょっと気になった点です。
それは、
サイドのハンドルの位置。
丁度ハンドル一つ分ぐらいなんですが、前後のバランスが取れる位置より前に付いています。
なので丁度真ん中に付いているフェニックス130と同じつもりで片手で持ち上げると、
スターン側を地面に打ちそうになります(´Д`|||)ナリマシタ
判っていれば何しろ20kgを切る自重なので大丈夫ではあるんですが…
この位置に何か理由があるのか不思議に思った次第です。
以上、長々だらだらと初乗りで思った事を書いてみました(´・ω・`)
ともかく艇に慣れるためにも
ガンガン乗っていこうと思います (*゚∀゚)=3
にほんブログ村
次回釣行が楽しみです(*´ω`*)
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0dc6ea35.f2ec50a4.0dc6ea36.a77ddb5f";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";