リールの恩返し?

単箱

2016年04月08日 20:36

プチ(゚∀゚)爆!!!


4月8日(金)曇りのち晴れ、北の風弱く。

0630時YNGepからエントリー。


昨日吹き荒れた春の嵐の影響で、

epまでの道中、眼下に広がる様相は、

うっわ~地磯日和(´Д`|||)

といった感じの白さップリでしたが、

O島&M島の天然の防波堤としての働きに一縷の望みを掛けて釣行。


現地到着してみると予想的中、

微妙にウネリが入っている程度で風は北からの微風と実に良い感じでした(*´Д`)

そして本日の潮周りは大潮、

沖目に流れる潮流の様子に否が応でもテンションUP(*゚∀゚)=3


本日もスズキさん狙いという事でスピニングタックル×2で釣行です。

昨日準備する時間に余裕があったので、






4500SSはほぼ全バラでメンテナンス済み。

毎回ココまでバラス訳ではないんですけどね(´・ω・`)

今回はキッチリ綺麗にやっておきました。


そして、

ソレが功を奏したのか

はたまたスピンフィッシャーの恩返しか(笑)

EPから出て直ぐのエリアにて、





良い感じの群れを捕捉ッ(*゚∀゚)=3

バイトはアイルマグネット90S、3DSミノー100SPに集中していました、

沖目にアダージョヘビー105やらバイブレーションを投入してもこの時点では反応無し。

かなりの数の個体が水深2~3m程度の砂地に根が点在するエリアに集中していたようです。

ただ、何でかワカリマセンが、

バラシまくり(´Д`|||)


それはもーバレまくり(´Д`|||)

3連発、4連発の勢いでポロポロバレまくりでした(´Д`|||)

掛けた分キャッチ出来ていれば20尾はいけたような…

アグリースティックってかなりバラシ難いブランクなんですけどね~


で、

しばらくスズキさんのバイトラッシュ&ファイトを味わった後、

実はまだ全然先にエリアを残した状態でした、

そして実の所ココから先が本命(*´Д`)

ま~この時はこの先にも同じレベルの群れがビッチリ居るものと疑っていなかった訳ですが、

本命エリア沈黙(´Д`|||)ワッカンネー

その本命エリアの中でも鉄板の地形変化でフィンテールバイブ80にバイトが2発あったものの2連バレ(´Д`|||)

もう一声外側に投入したカストマスターで辛うじて1キャッチ出来たのみでしゅーりょー。



結局朝一でバイトの多発したエリアに戻り、日が高くなり沖目に落ちた群れをバイブで何とか拾って上陸撤収となりました。

このときも6バイトは取れていたんですが2キャッチのみ…

本当に今日はよくバレル日でした(´Д`|||)


振り返ってみればスズキさん8キャッチ。

今シーズン初の祭りの日を引き当てることが出来たかなぁとオモイマス。

正直、すっごく楽しかったです(笑)


にほんブログ村
KF磯マル万歳(*゚∀゚)=3

タックル

ロッド BPS グラファイトシリーズGPS70MHS-2
リール PENN スピンフィッシャーSSV4500

ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP662M改
リール PENN スピンフィッシャー4500SS

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0dc6ea35.f2ec50a4.0dc6ea36.a77ddb5f";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";


あなたにおススメの記事
関連記事