オマツリ(*´Д`)オマツリ
5月25日(月)晴れ、西の風後北の風強く。
欠員復帰に伴い予定外の連休(*゚∀゚)=3
天候は晴れ西の風1m、
しばらくまとまった降雨無し。
ならば、
逝くしか無いでしょ○村湾ッ(*゚∀゚)=3
という訳で北部EPから0630時エントリー。
んで、
最盛期であればもう少し広い範囲で場に着いたチヌを拾っていけるんですが、
今回はまだ5月末ということも有りなかなかチェイス&バイトを得ることが出来ませんでした。
しかしッ(゚Д゚)!!
えっちらおっちら探りまわるうちに、
ベイトに着いたスズキさんの群れを発見(゚∀゚)タリホー!!
ペンシルベイトをメインに海面炸裂を存分に味あわせて頂きました(*´Д`)ナゲレバデル
ジャンピンミノーT10がトップではMVPでした。
ベイトに着いているオサカナさん相手だと強いようにオモイマス
ペンシルベイトでドッグウォークというよりも、なんというか…
水面ツライチで高速ダート出来るリップレスジャークベイト
みたいなイメージで動かすと良い様な(´・ω・`)
水面に出てこなくなってもジャークベイトでさらに回収(*゚∀゚)=3
今回もB14AがMVPでした(*´Д`)
こうあれですよ、バシッバシッバシッバシッと一定リズムでジャークをしているときに、
微妙な違和感を感じてバシッバシっ(間)バ…
といった感じで一瞬抜いた瞬間にドンッと来たときの嬉しさといったら(笑)
同じくB14Aでチヌもゲット。
ヒットした瞬間の重量感はスズキさん以上です(*´Д`)
トップでチヌもしっかりGET(*゚∀゚)=3
ナイスなフッキング位置(*゚∀゚)=3
チヌの挙動をよ~く観察して喰わせるタイミングをドンピシャで用意できた、といった感じです(*´Д`)
実はお昼までに10回以上のチヌのチェイスを取れたんですが、
掛けたのが3枚で手元に来たのが画像の1枚だけ(´Д`|||)
出方のわりに追いが弱い…
どうにもスズキさんが着いていたベイトにチヌも着いていて飽食気味だった様な感じです。
お昼の潮止まりになると“油を流したような”とは正にこの事といった感じのベタ凪でした。
そしてこの時衝撃の事実が発覚、
フィッシュグリップJrをロスト(´Д`|||)ドコイッタ
ピンクでチープで気に入ってたのに…
コレはあれか、神よ、
いっとけということですか(´・ω・`)
で、
フィッシュグリップ無しだとスズキさんが掛かるとチョット大変だな~と思い、
お昼過ぎに潮が流れ出してからはチヌメインに方針変更、
何とか2枚ゲットしたところで急に北風が強く吹き出したので、
折り返し地点から全行程向い風で帰って参りました(´Д`|||)シンドカッタ
せめて追い潮でよかったです…
本日のMVP2本、どちらも古~いモデルですが実力は未だに一線級ですね~(*´Д`)
にほんブログ村
今年も楽しませていただけそうです(*´Д`)
タックル
ロッド BPS グラファイトシリーズGPS66MS-2
リール PENN スピンフィッシャーV SSV3500
ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP602L改
リール PENN バトル3000