バイブでマダイ@斥候釣行

単箱

2014年01月31日 19:12

斥(゚Д゚)候!!



1月31日(金)晴れ。


お昼から時間が取れたので最短EPへ。






エントリー12時過ぎ(笑)

出艇準備中に地元のおっちゃんから、

「釣れたねぇ?」

と聞かれるレヴェル(*゚∀゚)=3

カヤックを出すのが目的の半分のような釣行だったので待て

先日購入してまだ使っていなかったアグリースティックGX2 USSP662M+4500SSと、

同USCA662MH+スコール12のライトタックル×2での出撃。



漕ぎ出してしばらくは地磯周りを探っていましたが特に反応無し。

沖に目をやると何時ものK瀬に鳥が多いのを発見→トツゲキ。

周辺を探る事しばらく、瀬際にキャストしたマールアミーゴG80に

カカカカッといった感じの前アタリがきたかと思うと、

ガツンとヒット(゚∀゚)キタ━ッ!!


スズキさんにしては妙なヒキだと思っていたら久しぶりのマダイ様でした。

まさか、

こんな瀬の際にキャストしてカウントダウンゼロで早巻きしたバイブレーションにマダイが喰ってくるとは…

チヌみたいに岩の陰で獲物を待ち構えていたんでしょうか?



謎です(´・ω・`)

で、

この後は何のヒットも無く16時前には上陸撤収となりました。


マダイ様で入魂完了(*´Д`)デス

実際に使ってみた感じは、間違いなくアグリースティックでした(笑)

1オンスまでのプラグならフルキャストOKで適度にダルめ、パワーも十分。

重量バランスも改造したアグリースティックLiteと同等。

この662Mかロッドワーク多用であれば602Mは外海のカヤックフィッシングにおいて、

かなり使えるロッドではないかと思います。

安くて頑丈な実用品が好きな方にお勧めです(*´Д`)




にほんブログ村
おかげさまで久しぶりに一桁復帰(*゚∀゚)=3
有難う御座います(*_ _)ペコリ


タックル

ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP662M
リール PENN スピンフィッシャー4500SS

ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USCA662MH
リール PENN スコール12

 ヤマリア(YAMARIA) マールアミーゴG 80 WGH(湾奥グロー)【釣具のポイント】
価格:966円(税込、送料別)

イロイロ釣れます。がフックアイがヨジレマス(´Д`|||)



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0dc6ea35.f2ec50a4.0dc6ea36.a77ddb5f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";


あなたにおススメの記事
関連記事